大谷圭介. プロフィール

大阪府摂津市出身。
大阪府立春日丘高校卒業。京都教育大学数学科卒業。
京都市立芸術大学大学院声楽専攻修了。京都市立芸術大学大学院博士(後期)課程修了。博士号取得。

関西二期会プロダクションを中心に数々のオペラに主演し好評を博している。
2022年シーズンでは『ドン・ジョヴァンニ』(関西二期会3月、9月)、『フィガロの結婚』(名古屋二期会10月)、『リゴレット』(関西二期会11月)と立て続けにタイトルロールの公演を成功させ、特に『リゴレット』については「大谷の代表作」と評された。

2017年12月、2018年1月、2月に、イタリアのリヴォルノ、ピサ、ルッカの各歌劇場にてマスカーニ作曲オペラ『イリス』に出演。

2004年『フィガロの結婚』伯爵でデビュー。その後数々のオペラに出演し、近年ではドン・カルロ』ロドリーゴ、『アンドレア・シェニエ』ジェラール、『ジャンニ・スキッキ』タイトルロールなどにも出演。

明るくノーブルな声質と豊かな声量、的確なディクションと演唱で観客を魅了している。

『第九』はもとより、モーツァルト・フォーレ・デュルフレ『レクイエム』などのバリトン・ソロ、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー、大阪交響楽団、京都フィルハーモニー室内合奏団など関西主要オケとの共演、ソロリサイタル、デュオリサイタル、おしゃべりクラシックシリーズ、各種コンサート等活動の場を広げ、今後の活躍が期待されている。

合唱指導経験も豊かで、楽曲ジャンルや指導対象の年齢を問わず、その的確で明快な指導は、常に共演者の信頼を得ている。

特に近年は児童合唱指導に情熱を注いでいる。2017年3月, 2018年3月,2023年3月の小澤征爾塾オペラ『カルメン』『子供と魔法』『ジャンニ・スキッキ』『ラ・ボエーム』、2017年7月大阪国際フェスティバル井上道義指揮『バーンスタイン・ミサ』、2023年11月の関西二期会本公演『カルメン』の児童合唱指導において、小澤征爾氏、井上道義氏などにより「意図を最大限に汲み取る大した才能」などと大絶賛を得た。

現在、サントリー「一万人の第九」、京都市少年合唱団、京都ミューズ合唱団、 KEIBUN第九合唱団各指導者、大阪フィルハーモニー合唱団トレーナー、コープこうべ第九合唱団臨時トレーナー。アスニー山科コーラス(シャンテ&コーラル・オー・トワ・ラヴィ)指揮者。滋賀大学非常勤講師。関西二期会理事。

i compagni

i compagni(イ・コンパーニ)とはイタリア語で「仲間」という意味。
大谷圭介.のファンクラブではなく、大谷圭介.と共に音楽を楽しもうという会です。

大谷圭介.のコンサート情報などを主にLINEでお知らせします。
(LINEアカウントをお持ちでない方は、メール等でも大丈夫です)

LINE ID bastianini0713
メールアドレス o_k_suke_ekus_k_o@yahoo.co.jp

上記までお気軽にご連絡ください。

チケットのお申込み

大谷圭介.の出演するチケットをご希望される方は
下記のボタンからお申込手続きをお願い致します。

チケットのお申込み

これからの演奏会予定

これからの演奏会予定です。
ぜひ実際に会場に足をお運びいただき
私の歌と演技をお楽しみいただければ幸いです。

京都フィルハーモニー室内合奏団
特別公演リクエストコンサート
『日本の歌』特集

日時:2025年7月12日(土) 14時開演(13時30分開場)

場所:京都テルサ・テルサホール

料金:3,000円(税込)(全席指定)

【詳細は画像をクリック】

奈良フィルハーモニー管弦楽団
ヴェルディ「レクイエム」

日時:2025年9月14日(日) 14時開演(13時30分開場)

場所:奈良県橿原文化会館大ホール

料金:2,000円(全席自由)当日2,500円

【詳細は画像をクリック】

クラシックファンのためのコンサート2025

日時:2025年12月11日(木) 19時開演(18時開場)

場所:大阪倶楽部4階ホール(孝哲御堂筋線淀屋橋駅9番出口より西へ徒歩3分)

料金:無料(当日会場に直接お越しください)
   (10歳未満の方はご遠慮願います)

【詳細は画像をクリック】

長岡京芸術劇場
国民文化祭記念コンサート
オペラ『ヘンゼルとグレーテル』

日時:2025年12月14日(日) 14時開演(13時15分開場)

場所:京都府長岡京記念文化会館

料金:1,500円(全席自由) ※チケットは9月5日より発売

【詳細は画像をクリック】

第33回コープこうべ第九コンサート
第九合唱団員募集
およびソリスト出演のお知らせ

日時:2025年12月21日(日) 15時開演

場所:兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール

大谷はバリトンソロその他の曲と、合唱指導も一部あたりますので、練習でお会いできる方はお楽しみに

演奏会についての詳細は後日

【合唱団員募集の詳細は画像をクリック】

大谷圭介.ブログ

ブログ記事一覧